WEB予約
〒105-0014 東京都港区芝3-17-12 第2Mビル 1F
03-6275-1843
MENU

ブログ

Blog

港区芝 芝公園・赤羽橋の歯医者・歯科|エミルデンタルクリニック芝

小児矯正はいつから始めるのがいい?早めに始めるメリットを解説!-エミルデンタルクリニック芝【公式】ブログ|港区芝の歯科医院

こんにちは!

港区芝にある歯医者【エミルデンタルクリニック芝】です。

「子どもの歯並びが気になるけれど何歳から始められるのかな?」
「幼い時から早めに矯正した方がいいって聞くけど本当かな?」
「子どもはどうせ歯が抜けるからまだ矯正はしなくていいのでは?」

このような疑問をお持ちの方は多いでしょう。

歯並びは大切だとわかっていても、まだ成長段階の子どもに矯正治療が必要なのか迷ってしまう方が多くいらっしゃいます。
今回は、小児矯正はいつから始めるのがいいのかについて解説します。この内容を参考に、気になる点があれば、ぜひご相談ください。

1.最適な治療タイミングはケースバイケース

小児矯正は、小学生になった6~7歳から始めるのが一般的です。
この年齢は上下の歯が生え変わるタイミングで、歯並びを治療するのに適しています。
歯が生える土台となるあごが成長する、幼少期から定期的に観察しておくと、適切なタイミングで治療を開始できます。

しかし、おひとりおひとりお口の状況は違うので、はっきり何歳からとは決められず、ケースバイケースとなるでしょう。
その時期にしか出来ない治療もありますので、手遅れにならないように歯が生え変わる少し前のタイミングで、歯科医に相談すると良いでしょう。

2.お口の状態が気になったら迷わず相談

歯科治療を始めるタイミングは、ケースバイケースと言いましたが、お口の状態が気になるようなら迷わず相談してください。

・検診で不正咬合だと言われた

・噛み合わせが反対になっている

・指しゃぶりがやめられない

・検診で大人の歯が足りないと言われた

・犬歯の生え変わるスペースがない

・前歯が噛み合わない

・出っ歯、すきっ歯が気になる

・いつも口を開けている(口呼吸になっている)

・下唇を噛む、舌で歯を押している

・発音がしにくい(サ行・タ行が言いにくい)

・食事がよく噛めていない

上記のようなことが気になったら早めに相談すると治療の選択肢が広がります。

3.早めに歯科矯正をするメリット7つ

早めに歯科矯正をするメリットには、どのようなものがあるでしょうか。

3-1.骨格を改善できる

成長期は、歯がきれいに並ぶ土台を整え、歯列をコントロールすることが可能です。
あごを拡大したり、上下のあごのバランスを修正したりするのです。
あごが小さく歯の方が大きい場合、歯がきれいに並ばず、どうしても歯並びが悪くなってしまいます。

また、噛み合わせが悪いまま放置しておくと、そのまま成長し、輪郭が左右非対称となり歪んでしまうでしょう。
骨格の調整は、成長期の子どもにしかできない治療で、10歳頃から困難になってきます。
早めに治療を開始すると、不正咬合の進行を防げます。あごの成長バランスが整うことで、全身の健康にもつながるのです。

3-2.抜歯の可能性が低くなる

成長期にあごの拡大ができれば、大人の歯がきれいに並ぶので抜歯しない治療が可能です。
永久歯の生えるスペースが狭い場合は、歯を移動させたり、あごの成長を促したりします。
それにより、健康な歯の抜歯というリスクを抑えられます。

3-3.が動きやすい

子どもの歯は、柔らかいため動きやすく、治療がスムーズです。
また、矯正の痛みが大人になってから動かすのに比べて、軽いのもメリットの一つです。

3-4.虫歯になりにくい

歯並びが悪いと、隙間や歯のデコボコに食べかすが溜まりやすくなるでしょう。
そのため、歯みがきが行き届かず虫歯になるリスクが高くなります。

矯正期間中も歯みがきがしにくくなるため、ていねいにケアしなければ虫歯になりやすいでしょう。
しかし、矯正完了後、歯がきれいに並ぶとブラッシングがしやすくなります。将来的に虫歯になりにくい口腔環境を作れます。

3-5.適応能力が高い

個人差もありますが、子どもは順応性が高いので矯正治療にもすぐに慣れてしまう子が多いでしょう。
また歯や歯茎、筋肉など身体が適応する能力も高いことが特徴です。

3-6.治療費が抑えられる

子どもは、歯が動きやすいので、大人よりも矯正治療がスムーズにおこなえ、時間短縮になります。そのため治療費も抑えられます。

 

3-7.コンプレックスがなくなる

歯並びが悪いと人前に出るのが恥ずかしい、視線が気になるなどのコンプレックスを持つことがあります。
小さい時は気にならなくても、容姿が気になる年齢になるとコンプレックスと感じ、気になってしまう子どもは多いのです。

まだ、歯並びを気にしていない小さな子どもの年齢から治療を始めると、容姿に対してコンプレックスを抱えずに思春期が迎えられます。
きれいな歯並びは自信につながり、気持ちも明るくなるので、子どもの健やかな成長が期待できます。

4.まとめ

子どもの成長はそれぞれですので、小児矯正を開始する年齢は決まっていません。
ひとりひとりの発育状況やお悩みに合わせた治療が必要です。
小児矯正は成長中の子どもにしかできない治療があります。
乳歯は、永久歯の歯並びや噛み合わせにも大きな影響を与えますので、手遅れにならないように早めのご相談がおすすめです。

 

港区芝にある歯医者【エミルデンタルクリニック芝】では、お子さまが楽しく歯科治療を受けられる、環境づくりを心がけています。
お子さまのお口の状況で気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
お子さまの成長段階に合わせた適切な治療をご提案いたします。

このブログを書いたのは、

【院長】

笠木 星児

【経歴】

島根県出身

昭和大学歯学部卒業(2011年)

東京医科大学病院 歯科口腔外科・矯正歯科 研修課程修了(2013年)

一ツ橋歯科クリニック勤務(千代田区)

【資格】

歯科医師

日本顎咬合学会 認定医

明海大学・朝日大学歯学部認定 歯科総合医 Excellent Clinician

マウスピース矯正「Smile TRU」認定医

【所属団体】

日本歯科医師会

東京都歯科医師会

港区芝歯科医師会

【所属学会】

日本顎咬合学会

日本歯周病学会

日本口腔インプラント学会