WEB予約
〒105-0014 東京都港区芝3-17-12 第2Mビル 1F
03-6275-1843
MENU

ブログ

Blog

港区芝 芝公園・赤羽橋の歯医者・歯科|エミルデンタルクリニック芝

インプラント治療のメリット・デメリット、注意点って?-エミルデンタルクリニック芝【公式】ブログ|港区芝の歯科医院

こんにちは!

港区芝の芝公園駅が最寄りの歯医者【エミルデンタルクリニック芝】です。

 

歯を失った時に補う方法として、インプラント治療を聞いたことがある方もたくさんいらっしゃると思います。
本日はインプラント治療を詳しくご説明し、メリット・デメリット、術後の注意点などもお伝えします。

1.インプラント治療とは

インプラント治療は、歯科医療の一部であり、欠損した歯を人工的に補完する手段の一つです。
歯の欠損は様々な原因(虫歯、歯周病、外傷など)で起こることがありますが、インプラント治療はそのような欠損した歯を取り除き、人工的な歯を埋め込むことで、咬合機能や審美性を保つことを目的としています。
また、インプラント治療では、顎の骨に人工的な歯根を埋め込みます。
これにより、歯根が欠損している部分に人工歯冠を取り付けることができます。
インプラントは一般的にチタン製であり、非常に強度があり、骨との親和性があるため、安定性が高くなります。

2-1.インプラント治療のメリット

a.健康的な歯の代替手段:
インプラントは、抜けた歯を取り戻すための健康的な方法です。
他の歯を削る必要がなく、自然な見た目と感触を提供します。

b.咀嚼や話す能力の向上:
インプラントは、正常な咀嚼や話す能力を回復させ、食事を楽しむことができるようにします。

c.長期的な解決策:
適切なケアを行えば、インプラントは長期間持続することができます。
定期的な歯科検診と良好な口腔衛生習慣が必要ですが、他の代替手段に比べて寿命が長いです。

また、インプラントは人工歯根を顎の骨に埋め込むため、周囲の歯に対する負担を最小限に抑えることができます。
隣接する歯や喉の骨が自然に維持されるため、他の補綴方法(ブリッジなど)に比べて、周囲の歯の削る必要がないという利点があります。

 

2-2.インプラントのデメリット

まず、外科的治療が必要であり、全身麻酔や局所麻酔が必要となる場合があります。
手術後は少なからず腫れや痛みが生じることがありますが、これは個人差があります。
また、手術後の経過観察や定期的なメンテナンスが必要であるため、通院の頻度が高くなる場合もあります。

以下に詳しいインプラントのデメリットをまとめました。

a.高い費用:
インプラント手術は高額です。
インプラント、手術費用、人工歯を含めて、総額で考える必要があります。
歯科医院によっては、デンタルローンやクレジットカードの分割払いなどを提供している場合もありますが、一般的には高額な治療費がかかることが多いです。

b.手術後の回復:
手術後はしばらくの間、腫れや痛みがあります。
また、いくつかの月にわたり、食事制限や特殊なケアが必要になることもあります。

 

3.インプラント治療後の注意点

一般的には、インプラントが完全に固定され、食事が安定してできるようになるまでには数ヶ月の時間がかかります。
術後の注意事項としては、以下のようなことが挙げられます。

a.処方された薬をきちんと服用する:
痛みや腫れを軽減するために、抗生物質や鎮痛剤などの薬が処方されることがあります。
指示通りに服用することが重要です。

b.正しい食事:
術後は傷口の回復を助けるため、柔らかくて簡単に噛むことができる食事を摂るようにしましょう。
また、刺激の強い食べ物や硬いものは避けるべきです。

c.正しい口腔衛生:
術後はインプラント周囲の清潔を保つことが重要です。
歯磨きやうがいを正しく行い、術後の腫れや出血がある場合は、穏やかに治療担当医と相談しましょう。

3-2.術後の経過について

術後の経過には個人差がありますが、一般的には以下のようなステップで進行します。

1.手術後の数日間は腫れや出血が起こることがあります。鎮痛剤や氷を使って腫れや痛みを軽減することが可能です。

2.手術直後は食事に制限があります。柔らかい食品や液体の摂取が推奨されます。

3.綿棒や特殊な口腔衛生用具を使用して、傷口周囲の清潔を保つことが重要です。

4.経過観察のため、定期的な診察を受けることが必要です。治療が順調であれば、数か月後に人工歯の取り付けが行われることがあります。

 

4.インプラント治療が受けられない方もいる

インプラント治療が受けられない人には以下のような場合があります。

a.骨粗鬆症の方や骨の量が十分にない方:
インプラントは人工歯根を顎の骨に埋め込む治療ですが、骨量が不十分な場合には対応できないことがあります。

b.歯周病が進行している場合:
歯周病(歯肉の炎症や歯槽骨の破壊)が進行していると、インプラントが顎の骨にしっかりと固定されずに失敗する可能性が高くなります。
歯周病の治療を行い、症状が改善してからインプラント治療を行う必要があります。

c.免疫系の問題:
インプラント治療には人工材料を使用するため、稀に免疫系の問題が起こることがあります。
例えば、人工材料に対してアレルギー反応が起こる場合や、免疫抑制剤を服用している場合などは、インプラント治療が適さない場合があります。

d.妊娠中:
妊娠中は口腔ケアや治療に制限があり、インプラント治療は一般的に避けられます。
妊娠中は治療を延期し、妊娠後に治療を検討することが一般的です。

ただし、上記のケースでも一概に受けられないわけではなく、個々の状況によっては対応や治療法の選択肢がある場合もあります。
そのため、まずは歯科医師との相談をおすすめします。

まとめ

インプラント治療を受けるかどうかは、個々の状況とニーズに基づいて判断するべきです。
歯科医師との相談を通じて、自身の口腔健康に最適な治療方法を選びましょう。
【エミルデンタルクリニック芝】では初回無料相談を行なっています。
まずはお気軽にご相談下さい。

このブログを書いたのは、

【院長】

笠木 星児

【経歴】

島根県出身

昭和大学歯学部卒業(2011年)

東京医科大学病院 歯科口腔外科・矯正歯科 研修課程修了(2013年)

一ツ橋歯科クリニック勤務(千代田区)

【資格】

歯科医師

日本顎咬合学会 認定医

明海大学・朝日大学歯学部認定 歯科総合医 Excellent Clinician

マウスピース矯正「Smile TRU」認定医

【所属団体】

日本歯科医師会

東京都歯科医師会

港区芝歯科医師会

【所属学会】

日本顎咬合学会

日本歯周病学会

日本口腔インプラント学会