ブログ
Blog
ブログ
Blog
こんにちは!
港区の歯医者【エミルデンタルクリニック芝】です。
小児矯正の治療段階は、「1期治療」と「2期治療」に分かれています。
それぞれに治療内容は異なり、1期治療で歯の土台をつくり、2期治療で歯並びを矯正するのですどちらか一方の治療を
おこなうという考えではなく、成長段階に合わせてトータルで考えることが、子どもの歯科矯正にとって、良い治療につながります。
今回の記事では「1期治療」と「2期治療」それぞれの治療概要を解説します。
1.小児矯正の「1期治療」:歯が生える土台づくり
小児矯正の1期治療は、骨の成長段階にあごが大きくなるように調節し、上下のバランスを整える永久歯が生えやすい環境を作ります。
あごが小さく、乳歯より大きな永久歯が生えてくると、歯が重なってデコボコと乱れて生えてしまいます。
原因は、歯の並ぶスペースが狭いことです。
歯がきれいに並ぶようにスペースの確保をする治療が、小児矯正の1期治療です。
1-1. 「1期治療」の開始時期と期間
1期治療は、一般的に3歳頃から開始できます。
治療期間は症状によって異なりますが2〜4年程度です。
1期治療は、一時的に必要な治療ではなく、ケースによっては2期治療から開始する場合もあります。
1期治療が必要か必要ではないのかの自己判断はできません。
歯科医に一度相談してみるのがおすすめです。
1-2. 「1期治療」の大切さ
歯並びは、あごや歯の問題だけではありません。
口呼吸や、指しゃぶりなどのくせがあると、歯並びに影響してしまいます。
そのため、悪いくせがあることに、早めに気づいてあげることも大切です。
また、1期治療から開始すると、歯の生えてくる土台が整うため、永久歯がきれいに並ぶのです。
それにより、健康な歯を抜歯しなくてはいけないというリスクを避けられます。
永久歯が生えそろってから、本格的な歯科矯正が必要になった時も、治療期間を短くできます。
1-3. 「1期治療」でできる治療
1期治療での目的は、歯が生える土台作りです。骨格
を矯正する装置の装着をしますので、ワイヤーを使って歯を動かすことはしません。
効果は、以下の通りです。
1.悪い習慣を身につける(口呼吸や、指しゃぶり、下唇を常に舐める、頬杖)
2.あごの成長をコントロール(出っ歯の改善)
3.歯列を広げて永久歯が生えるスペースをつくる
また、矯正装置の中央にあるネジを回して、少しずつ拡大することで歯列を広げ、あごの成長をコントロールします。
1期治療で使用する矯正装置は取り外し可能ですので痛みや違和感が軽度で、歯みがきなどのケアも簡単なためストレスが少ないのもメリットです。
2.小児矯正の「2期治療」:大人と同じ矯正治療
小児矯正の2期治療は、永久歯に生え変わってからおこなう矯正治療です。
大人とほぼ同じ治療方法になります。永久歯自体を動かす治療が行われます。
2-1. 「2期治療」の開始時期と期間
2期治療は、永久歯が生えそろってからのスタートになるので、12〜14歳(小学校6年生〜中学生)の時期に開始します。
治療期間は症状により異なりますが、1~3年程が目安です。
1期治療で解決できなかった部分があれば、2期治療で改善していきます。
1期治療から開始し、永久歯が生えてくる土台づくりを整えていた場合は、2期治療の期間が短くする場合もあります。
2-2. 「2期治療」でできる治療
2期治療の治療目的は永久歯の移動で、一般的な治療装置がブラケットです。
歯の1本ずつに留め具をつけてワイヤーを通し、ワイヤーを調整することで徐々に歯を動かします。
ブラケットでの矯正治療が終了したら、リテーナー(マウスピース)を使用し、歯並びを整える安定期があります。
ブラケットは取り外しができないため、歯みがきが困難になるでしょう。
矯正治療用の歯ブラシを使っていねいにケアすることが必要です。
また、慣れるまで痛みや違和感が生じることもあります。
矯正の見た目が気になる場合は、ブラケットによる矯正以外にも、マウスピースによる矯正方法もあります。
歯の状況によってはマウスピースが適していない場合もあるのです。
しかし、マウスピースは透明なので目立たず、痛みも少なく済みます。
食事や歯みがきの時に外せるのでストレスなく過ごせるでしょう。
3.まとめ
小児矯正は、「1期」「2期」と段階的に分かれています。どちらか一方の治療を行うという考えではなく、トータルで考えましょう。
結果的に治療期間が短くなり、費用も抑えられます。
【エミルデンタルクリニック芝】では、幼い頃からケアしておくことが大切であると考えています。
お子さまが大人になっても素敵な笑顔でいられるように。
早い段階から定期的なお口のチェックを受けておくと、虫歯や歯並びの問題に早く気づけるので安心です。
ぜひ、お気軽に診察にお越しください。
このブログを書いたのは、
【院長】
笠木 星児
【経歴】
島根県出身
昭和大学歯学部卒業(2011年)
東京医科大学病院 歯科口腔外科・矯正歯科 研修課程修了(2013年)
一ツ橋歯科クリニック勤務(千代田区)
【資格】
歯科医師
日本顎咬合学会 認定医
明海大学・朝日大学歯学部認定 歯科総合医 Excellent Clinician
マウスピース矯正「Smile TRU」認定医
【所属団体】
日本歯科医師会
東京都歯科医師会
港区芝歯科医師会
【所属学会】
日本顎咬合学会
日本歯周病学会
日本口腔インプラント学会