ブログ
Blog
ブログ
Blog
こんにちは!
港区芝の芝公園駅が最寄りの歯医者【エミルデンタルクリニック芝】です。
「銀歯は嫌」「目立たない治療で歯を美しく保ちたい」とお考えの方も多いのではないでしょうか?
そのようなご要望がある方に、当院ではセラミックインレー・セラミッククラウンをご用意することが可能です。
本日は2つの特徴やメリットなどをご紹介します。
1.セラミックインレーとは
セラミックインレーとは、欠損した歯の被せ物として使用される治療法の一つです。
歯の一部を削り、その上にセラミックで作られた被せ物を装着する方法です。
セラミックインレーは、天然歯との色や質感のマッチングが高く、長期間の使用にも耐える耐久性があります。
2.セラミッククラウンとは
セラミッククラウンは、複数の欠損した歯を補強するために使用される治療法です。
セラミック材料を用いて作られた被せ物を、歯の上からすっきりと被せることで、歯の形状や機能を修復します。
セラミッククラウンは、天然歯に近い色調を持ち、見た目が美しく、長期間の使用にも耐える頑丈さが特徴です。
3.セラミックインレー、クラウンのメリット
セラミックインレーとセラミッククラウンの両方とも、天然歯を削る必要がありますが、その削り具合は最小限に抑えられます。
また、セラミック材料は金属アレルギーの心配もありません。
そのため、より自然な見た目のために、セラミックインレーとセラミッククラウンは選択されることが多くなってきています。
セラミック材料は人体に対して親和性が高く、口内環境にやさしい特徴があります。
セラミックは食べ物の噛みごたえや味覚を損なわないため、咀嚼や会話においても違和感を感じにくいというメリットもあります。
また、セラミックは熱や冷たさに対しても敏感でないため、飲食物の温度変化による違和感や痛みも軽減されます。
セラミック材料は非常に耐久性があります。
適切なメンテナンスを行えば、セラミックインレーとセラミッククラウンは数十年に渡って使用することができます。
また、セラミックは歯の色の安定性も高く、色あせや変色のリスクが低いとされています。
しかしながら、セラミックインレーとセラミッククラウンは金属製の被せ物と比べると、製造や装着には時間と技術が必要です。
また、セラミックは比較的高価な材料であり、保険の適用範囲外のため、費用面で負担が大きくなることも考慮しなければなりません。
セラミックの詳しいメリットは以下でまとめました。
a.自然な見た目:
セラミックは歯の天然色に近い白色をしており、光が自然に反射されます。
そのため、セラミック治療を受けることで、周囲の歯との色の調和も取れて、自然で美しい見た目を実現することができます。
b.耐久性と強度:
セラミックは金属と比べて非常に高い耐久性と強度を持っています。
これは、抗酸化性や高い耐摩耗性があり、噛む力や咬合圧に対しても耐えることができるからです。
そのため、セラミック治療で作られた被せ物は長持ちし、割れるリスクが低くなります。
c.良好なフィット感:
セラミック治療では、歯科医師が患者様の歯の形状に合わせて精密に被せ物を作製することができます。
そのため、被せ物が歯に完全に密着し、隙間やすき間を防ぐことができます。
これによって、食べ物の詰まりやむし歯のリスクを低減することができます。
d.体に安心:
セラミックは金属と比較して、熱伝導率が低いため、冷たい飲み物や温かい食べ物を摂取したときに敏感に感じにくくなります。
また、金属アレルギーのある方でも安心して治療を受けることができます。
e.生体適合性:
セラミックは人体に対して非常に高い生体適合性を持っています。
そのため、口の中での不快感やアレルギー反応のリスクが低く、安全に治療を受けることができます。
f.自己修復能力:
セラミックは微細なキズやクラックが生じた場合でも、一定の自己修復能力を持っています。
修復現象によって、被せ物の寿命を延ばすことができます。
以上が、セラミック治療の主なメリットです。
ただし、セラミック治療は金属製の被せ物と比べて高価な場合があり、一部の状況においては適用できない場合もあります。
そのため、歯科医師と十分な相談をし、個々の症例に合わせた最適な治療方法を選ぶことが重要です。
まとめ
本日はセラミックインレー、クラウンの特徴やメリットをまとめました。
セラミックは体に優しく、金属アレルギーの方でも安心して使用できる素材です。
毎日お口の中で一緒に生活するものになりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
【セラミックのインレー・クラウンの値段】
セラミックインレー ¥66,000
セラミッククラウン (前歯)¥143,000(臼歯)¥132,000
【当院の保証期間】
3年間
このブログを書いたのは、
【院長】
笠木 星児
【経歴】
島根県出身
昭和大学歯学部卒業(2011年)
東京医科大学病院 歯科口腔外科・矯正歯科 研修課程修了(2013年)
一ツ橋歯科クリニック勤務(千代田区)
【資格】
歯科医師
日本顎咬合学会 認定医
明海大学・朝日大学歯学部認定 歯科総合医 Excellent Clinician
マウスピース矯正「Smile TRU」認定医
【所属団体】
日本歯科医師会
東京都歯科医師会
港区芝歯科医師会
【所属学会】
日本顎咬合学会
日本歯周病学会
日本口腔インプラント学会