ブログ
Blog
ブログ
Blog
こんにちは!
港区芝の赤羽橋駅が最寄りの歯医者【エミルデンタルクリニック芝】です。
歯科治療において、クラウンやブリッジなどに使用される素材は多岐にわたります。
その中でも、近年注目されているのが「ジルコニア」と「セラミック」です。
この記事では、ジルコニアの特徴とセラミックとの違いについて詳しく解説します。
1.ジルコニアとは?
ジルコニアは、ジルコニウム酸化物(ZrO2)を主成分とするセラミック素材です。
この素材は非常に硬く、耐久性が高いことが特徴です。
もともとは工業用に使われていた素材ですが、近年では歯科分野でも広く利用されています。
2.ジルコニアの特徴
2-1.高い強度と耐久性
ジルコニアは非常に硬く、破損しにくい素材です。
そのため、力がかかる奥歯の修復物に適しています。
2-2.生体適合性
ジルコニアは生体適合性が高く、アレルギー反応を引き起こしにくい素材です。
これにより、口腔内での長期使用が可能です。
2-3.審美性
ジルコニアは透明感があり、天然歯に近い色調を持つため、審美的にも優れています。
3.セラミックとは?
セラミックは、酸化アルミニウム(Al2O3)や二酸化ケイ素(SiO2)などを主成分とする非金属無機材料です。
4.セラミックの特徴
4-1.優れた審美性
セラミックは非常に透明感があり、天然歯に近い色調を持っています。
そのため、前歯などの目立つ部分の修復に適しています。
4-2.生体適合性
セラミックも生体適合性が高く、アレルギー反応を引き起こしにくい素材です。
4-3.硬さについて
セラミックは硬度が高く、耐摩耗性に優れていますが、ジルコニアほどの強度は持ちません。
4-4.虫歯の再発がしにくい
セラミックは、天然歯に非常に近い材料であり、からだに優しい特性を持っています。
天然歯と同様に適度な柔軟性を持つため、歯と歯の間に隙間が生じたり、治療箇所が不意に外れたりすることが少なくなります。
さらに、セラミックは歯と良好に馴染む専用の接着剤を使用して一体化させることで、歯の隙間から細菌が侵入するのを防ぎ、虫歯の再発リスクを低減します。
5.ジルコニアとセラミックの違い
5-1.強度と耐久性
ジルコニアはセラミックに比べて非常に高い強度と耐久性を持っています。
そのため、ブリッジやクラウンなどの大きな修復物や、咬合力が強い奥歯の修復に適しています。
一方、セラミックも硬度は高いものの、ジルコニアほどの強度はないため、前歯などの審美性が求められる部分に適しています。
5-2.審美性
どちらの素材も審美性に優れていますが、セラミックは特に透明感が高く、天然歯に非常に近い色調を再現できます。
ジルコニアも透明感があり美しい仕上がりが可能ですが、セラミックほどの透明感はありません。
5-3.生体適合性
ジルコニアとセラミックはどちらも生体適合性が高く、アレルギー反応を引き起こしにくい素材です。
しかし、ジルコニアの方はより硬度が優れているため、変色や黒ずみなども起こりにくいと言われています。
6.使用するシチュエーションによる選択
6-1.奥歯の修復
奥歯は咬合力が強いため、強度と耐久性が求められます。
そのため、ジルコニアが適しています。ジルコニアは高い強度を持つため、奥歯のクラウンやブリッジに適しています。
6-2.前歯の修復
前歯は審美性が非常に重要です。透明感が高く、天然歯に近い色調を持つセラミックが適しています。
特に前歯のクラウンやベニアにセラミックがよく使用されます。
6-3.アレルギーのリスクがある場合
どちらの素材も生体適合性が高く、アレルギー反応を引き起こしにくいですが、ジルコニアはさらに生体適合性が高いため、アレルギーリスクがある患者様に適しています。
7.お手入れとメンテナンス
7-1.ジルコニアのメンテナンス
ジルコニアは非常に硬く、耐久性が高いため、特別なメンテナンスはほとんど必要ありません。
通常の歯磨きやフロッシングで十分です。
ただし、定期的な歯科検診で状態をチェックすることが重要です。
7-2.セラミックのメンテナンス
セラミックも耐久性はありますが、割れやすいという特性があります。
そのため、硬いものを噛む際には注意が必要です。
通常の歯磨きやフロッシングでお手入れを行い、定期的な歯科検診で状態をチェックしましょう。
まとめ
ジルコニアとセラミックはどちらも歯科治療において非常に優れた素材です。
それぞれの特徴と用途を理解し、適切な素材を選ぶことが重要です。
強度と耐久性を重視する場合はジルコニアを、審美性を重視する場合はセラミックを選ぶと良いでしょう。
当院では患者様のご希望に合わせてそれぞれの素材を選択して治療を進めてまいります。
ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談ください。
このブログを書いたのは、
【院長】
笠木 星児
【経歴】
島根県出身
昭和大学歯学部卒業(2011年)
東京医科大学病院 歯科口腔外科・矯正歯科 研修課程修了(2013年)
一ツ橋歯科クリニック勤務(千代田区)
【資格】
歯科医師
日本顎咬合学会 認定医
明海大学・朝日大学歯学部認定 歯科総合医 Excellent Clinician
マウスピース矯正「Smile TRU」認定医
【所属団体】
日本歯科医師会
東京都歯科医師会
港区芝歯科医師会
【所属学会】
日本顎咬合学会
日本歯周病学会
日本口腔インプラント学会